top of page
toppage
2016年9月16日
十五夜
新月から満月になるまで15日かかることから、満月のことを十五夜というようになったそうです。また収穫への感謝の行事。なぜ、十五夜にすすきを飾るようになったのか? 本来は稲穂が神様を招く依り代なのですが、昔は十五夜には稲穂の収穫が間に合わないのでススキを代用(ススキの穂を稲穂に...
Recent Posts
十五夜
2016年9月16日
クリスマス
2015年12月25日
12・01
2015年12月1日
無情
2015年11月25日
無題のブログ記事
2015年11月19日
無題のブログ記事
2015年11月19日
坂長さん
2015年8月3日
米の種
2015年4月11日
Archive
2016年9月
(1)
1件の記事
2015年12月
(2)
2件の記事
2015年11月
(3)
3件の記事
2015年8月
(1)
1件の記事
2015年4月
(1)
1件の記事
Search By Tags
Follow Us
bottom of page